top of page

若乃井酒造の『旬』の旨さにこだわった特別純米『旬宝』シリーズ!!


60%精米の美山錦を使用し、厳寒期に手造りで醸された純米酒を飯豊町中津川地区にある『雪室(ゆきむろ)』にて低温熟成。すばらしい自然環境が生み出す『ナチュラル』な味わいのお酒です。
夏バージョンの『夏宝』は、生貯蔵酒。
生貯蔵酒らしいフレッシュ感。ほのかに感じられる優しい米の甘味。全体的にはシャープな印象で、いつまでも飲み続けられる飲み口。

夏にピッタリのスッキリとした飲み口の純米酒です。

 

 

※ クール便推奨の商品です。

若乃井 特別純米酒 夏宝 雪室貯蔵(720ml)【若乃井酒造】

¥1,430価格
消費税込み
  • 使用米:美山錦

    精米歩合:60%

    アルコール度数:15度

    日本酒度:±0

    酸度:1.6

    味わいのタイプ:

     

     

     

    What is 【若の井酒造】?

     

    町の南部に名峰・飯豊山を主峰とする飯豊連峰を配した、自然豊かな山形県飯豊町にある蔵元『若の井酒造』。

    村の鎮守様の若宮八幡宮のそばを野川が流れており、その下流に井戸を掘ったところ、泉の如く清水が湧き出ました。その水は酒造りによく合う水質で、蔵人は大喜びでおいしいお酒を造りました。社名・銘柄の由来です。

    豊富な雪解け水がもたらす清水と恵まれた自然環境の中で栽培されたお米から作られる日本酒は、柔らかくきれいで優しい飲み口に仕上がります。

    また、若乃井酒造のお酒は、山形県飯豊町雪室施設管理組合が管理運営する『YUKIMURO』で長期低温貯蔵されています。霊峰飯豊山麓のふもとにいだかれて、常時0度〜3度の気温を保たれたこの貯蔵室で熟成されたお酒はひと味ちがった美味しさをお楽しみいただけます

bottom of page