top of page

タケダワイナリー屈指の人気を誇る1本。

山形県上山産の完熟デラウェア100%で造られる

“サンスフル”です。

 

『ヴァン・サンスフル』とは、『亜硫酸を添加していないワイン』という意味のフランス語です。なので、亜硫酸(酸化防止剤)を使用せず醸造を行い、アンセストラル法により発泡ワインに仕上げています。アンセストラル法とは、発酵中のワインを瓶詰めし、瓶の中で発酵を継続させることで、酵母が生み出した炭酸ガスがワインに溶け込んだ発泡性ワインに仕上がる製法です。

山形県の白ワインの主要ぶどう品種『デラウェア』で造られる発泡性白ワイン。華やかな香りがあり、フレッシュで素直な果実味にきめ細やかな発泡感。生き生きとした味わいが存分に感じられます。
タケダワイナリーを代表する人気の白ワイン!!
これを飲まずして、山形のワインは語れない。

タケダワイナリー サンスフル・白(750ml)【タケダワイナリー】

¥2,640価格
消費税込み
  • 白ワイン(発泡性)

    アルコール度数:11.5%

    使用ぶどう品種:デラウェア

    味わいタイプ:辛口・ライトボディ

     

     

     

    What is 【タケダワイナリー】?

    1920年(大正9年)創業。

    前身となる武田食品工場のもとでワイン(ブドー酒)造りが始まりました。開園以来、『良いワインは良いぶどうから』をモットーに、土づくりから始めたぶどう栽培、ワイン醸造を続けています。ワインの本場・フランスのボルドーやシャンパーニュの影響を受けたワインを生み出しています。

    ワイナリーのある山形県上山市は、欧州系ぶどう品種の栽培が盛んな地域です。同ワイナリーの自社農園でもカベルネソーヴィニヨンやシャルドネなどが栽培されており、そのぶどうから造られるワインは高く評価されています。また、マスカットベーリーAやブラッククイーンといった、日本固有品種の古木のぶどうからワインを造っています。

bottom of page