山葡萄を使用したワイン『オルタナティブルージュ』です。
山形県産の『北醇(ほくじゅん)』を使用した赤ワイン。東アジア原産の山葡萄・アムレンシス種とマスカットハンブルグの交配品種です。
Alternative = 変わらぬもの、他に選択肢のないのない必然性 という意味。『時代の慣れに捕らわれない普遍的なものを追い求める精神』。そんなテーマで造られるワインが、『Alternative Rouge』です。山葡萄の野趣な香りと口に広がるぶどう感は今飲んでも良し。もちろん寝かせても良し。是非お試しあれ!!
※ クール便推奨の商品です。
オルタナティヴ・ルージュ 2023(750ml)【Yellow Magic Winery】
¥2,970価格
消費税込み
赤ワイン
アルコール度数:11%
使用ぶどう品種:北醇
味わいタイプ:辛口・ライトボディ
What is 【Yellow Magic Winery】?
2019年創業のワイナリー。
代表の岩谷澄人氏は、ワイン業界の革命児として名高い人物。滋賀県のヒトミワイナリーや大阪府のフジマル醸造所で醸造長を務め、腕を振るってきた伝説の人。
『足さず、引かず』
その理念に基づいて造ってきたのが 、『にごりワイン』。
その年々の葡萄の個性から発せられるエネルギーを感じワイン造りをする。それが岩谷氏が造るワインです。特に 『ラブルスカ(生食用葡萄)』 から生まれるワインに魅力を感じ、それを生かしたワインを造っています。